Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
WCサーバ機をNASのように使う方法はありますか? http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=9&t=165 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | shigerus [ 2014年6月14日(土) 12:08 ] |
記事の件名: | WCサーバ機をNASのように使う方法はありますか? |
表題の通りですが、WaffleCellをインストールしてあるサーバー機内の特定のフォルダを共有にして、Windows機ばかりがぶら下がっているネットワーク内でそのフォルダをNASのように使う方法があるのでしょうか? もし、ございましたら教えていただきたくお願い致します。 電源入れっぱなしの機械をひとつでも減らしたいので、NASから足が洗えたらと考えております。 |
作成者: | mozart [ 2014年6月14日(土) 12:30 ] |
記事の件名: | Re: WCサーバ機をNASのように使う方法はありますか? |
shigerus さんが書きました: WaffleCellをインストールしてあるサーバー機内の特定のフォルダを共有にして、Windows機ばかりがぶら下がっているネットワーク内でそのフォルダをNASのように使う方法があるのでしょうか? 私が正確に理解していないのかもしれませんが、 1)WCにはNAS(ファイルサーバー)機能が標準で搭載されている 2)例えば共有したい場合はユーザー設定の「共有領域」を指定するだけ 3)これらにVPN経由で外部からも安全にアクセスできる となっています。多くのNASはIDとパスワードの設定がデフォルトではオフになっていますが、 WCの場合はユーザー設定が必要です。 少し具体的に書いていただければ、対応方法をご提案できるかと思いっます。何れの場合も おそらく目的としていることは実現可能だと思います。 |
作成者: | shigerus [ 2014年6月15日(日) 22:41 ] |
記事の件名: | Re: WCサーバ機をNASのように使う方法はありますか? |
mozart様 ご連絡有難うございます。 通常使っているPCから 「ネットワーク」→「WC機」→「¥homes」 とフォルダの存在までは見えます。 その先で、そのフォルダ内を見ようとすると、 エラーコード:0x80070035 ネットワークパスが見つかりません となってしまい、そこにアクセスが出来ません。 どのようにすればその中にアクセスが出来る様になりますでしょうか? 何か手がございましたらお教え戴きたくお願い致します。 |
作成者: | mozart [ 2014年6月15日(日) 23:44 ] |
記事の件名: | Re: WCサーバ機をNASのように使う方法はありますか? |
WindowsPCからエクスプローラ(ブラウザではなくファイルマネージャ)のアドレスボックスに ¥¥l.xxxx.wafflecell.com¥ユーザー名¥ と入力してみてください。(ただし注意する点として二つ以上のユーザーを作った場合、Windowsの 仕様として、ユーザーを切り替えるにはWindowsを一度再起動しなくてはいけません) なお、 http://www.wafflecomputer.com/jp/use1.html を参考にしてみてください。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |