| ◆ ownCloudのアップデート5.0.14aにアップデートできます。2014年1月24日現在皆様がお使いのownCloudは
 5.0.10または5.013 です。
 
 サービス追加の「Update」にある「サービス一覧のアップデート」を事前に実行してく
 ださい
 
 その後、「サービス追加」のownCloudにある「更新」という列に「U」というリンクがあるので、
 それをクリックしアップデートを実行します。(既にインストール済みと出る場合がありますが、
 古いバージョンを使っている場合は実行してください)
 
 バージョンのチェックはownCloudにログイン後、
 
 ・右上のユーザー名横にある▼をクリックし、「管理者」をクリック
 ・表示される画面の一番下にある「バージョン」を確認
 ・これが5.0.14a でない場合はバージョンアップが必要
 
 現在ownCloudにはバージョン5と6の二系統があります。Waffle Cell では安定板の
 5をサポートしており、現時点では6へのアップグレードはできません。
 
 以下の作業を自動でします。(回線によっては10分以上かかります)
 ・5.0.10/5.0.13のバックアップを取ります(圧縮し保存)
 ・その後最新版をダウンロードし、アップデート作業を行います。
 ・アップデートが完了後、ブラウザでownCloudにアクセスすると自動で必要な処理を
 おこないます。
 
 このアップデートにより多くのバグが修正されています。主な修正は必要のないアップ
 ロード、ログインできないバグの修正などです。
 
 Fix bug that triggers a regeneration of the etags and redownload of files
 Don’t check migration status if a file is accessed by a public link
 Fix unsharing of files
 Several external filesystem improvements and fixes
 A lot of quota calculation fixes
 Login cookie handling fixes
 Fix WebDAV url
 Fix updating of cached permissions
 Reverse proxy fixes
 Fix handling of touch for external filesystems
 Fix setting of display names
 IIS fixes
 Fix some Oracle corner cases
 
 
 |