Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
WCのトップ画面が表示されなくなる事象 http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=9&t=442 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | koun [ 2017年4月27日(木) 00:25 ] |
記事の件名: | WCのトップ画面が表示されなくなる事象 |
kounです。 owncloudで管理者画面を開いていると、何のボタンを押しても受け付けなくなることがあります。 そうなると、owncloudのウインドウを閉じることは出来るのですが、wafflecellのトップメニューが 表示できなくなります。 また、ブックマークも起動しなくなります。仮想デスクトップは動作しています。 ファイルサーバも動いているようです。 強制的にサーバの電源スイッチを切って、再度入れると、メニューも復活するのですが、あまり よい方法とも思えません。 この症状がでる直前の作業で、原因といえるのかどうかわかりませんが失敗しています。 ubuntuのアップデートをしようとして実行させたのですが、誤ってブラウザを閉じてしまいました。 再度実行した時には、実行結果で何件数更新みたいな表示がなにもされませんでしたが、 日を改めて実行すると、件数が表示されましたのでリブートしました。 他の異常と思えるのは、管理画面の右にあるエラー情報を開くと、時間の取得に失敗した旨の 表示がずっと出ていました。 owncloudのインストールを再実行した方が良いのでしょうか。 |
作成者: | mozart [ 2017年4月27日(木) 22:38 ] |
記事の件名: | Re: WCのトップ画面が表示されなくなる事象 |
何とも言えませんが、これはどのブラウザを利用していても起こる現象でしょうか。 (サーバー側の問題か、クライアント側の問題かを切り分けるため) ownCloudについては近々、Waffle Cellのメジャーアップデートでバージョン9が 利用できるようになるので、少しお待ち下さい。 その前に、Waffle Cellの本体に何らかの異常があるのか、それともブラウザ側に 問題があるのかをご確認下さい。(例:問題が起こったら、別のブラウザで閲覧できる かを調べる) |
作成者: | koun [ 2017年4月28日(金) 00:32 ] |
記事の件名: | Re: WCのトップ画面が表示されなくなる事象 |
kounです。アドバイスありがとうございます。 別のブラウザで試してみましたが、頻発していた症状は再現できませんでした。 念のため、昨日症状が出ていた仮想デスクトップのfirefoxでも試してみましたが 症状は再現できませんでした。 この件については、しばらく様子を見ておきます。ありがとうございました。 直接関係ないかもしれませんが、 owncloudに管理者のIDで入ったときに表示される、管理者のメニューを選択したときの画面にある ログには、次のようなメッセ―が多数記録されていました。 Error search_lucene need mimetype for content extraction 2017-04-27T15:01:36+00:00 |
作成者: | koun [ 2017年5月10日(水) 00:22 ] | ||
記事の件名: | Re: WCのトップ画面が表示されなくなる事象 | ||
トップ画面が表示されなくなる事象がまた発生しましたので、報告しておきます。 owncloudの管理者の画面を開いて、しばらくして、ログアウトしようとしたらボタンが効かなくなりました。 その後、やはり、WCのトップ画面が表示されなくなりました。 ブラウザを変えても同じです。 トップ画面を呼び出した時に表示される画面を添付しておきます。
|
作成者: | mozart [ 2017年5月10日(水) 12:36 ] |
記事の件名: | Re: WCのトップ画面が表示されなくなる事象 |
ブラウザではなく、ウェブサーバーがエラーを出している可能性がります。 後ほどサポート番号を発行して調査してみます。 念の為サポートへホスト名をご連絡下さい。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |