Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
リモートデスクトップ接続について http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=9&t=373 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ytprogf [ 2016年7月03日(日) 02:19 ] |
記事の件名: | リモートデスクトップ接続について |
単純に リモートデスクトップ接続のポート番号は どこに記載されているのですか? 仮想デスクトップを 2つ作っています。 1つの仮想デスクトップから 仮想PCは 接続できるのですが もう一つの ポート番号がわからないため 接続できません。 また ファイルサーバーも使っているパソコン1台から 1台のみしか使えないのでしょうか? 1台のパソコンで 1つの仮想デスクトップの フォルダーは設定できますが もう1つの仮想デスクトップに繋ごうとしますと ネットワークエラーになります。 アクセス許可がないそうです。 ご返答 よろしくお願いします。 |
作成者: | mozart [ 2016年7月03日(日) 10:38 ] |
記事の件名: | Re: リモートデスクトップ接続について |
接続先が仮想デスクトップなのか、仮想パソコン(Windows)なのか、 また、Windowsの場合別のアカウントに接続しているのかがわからないので 詳しく教えて下さい。 また、接続に利用しているクライアントソフトは何でしょうか、 一般論で回答すると 1)仮想パソコンの場合 ポート番号はVirtualBoxの設定にある「リモートディスプレイ」の設定で 3389以外の数字を設定できます 2)仮想デスクトップのポート 確認方法はブラウザでトップ(l.xxxxxx.wafflecell.com)に接続し、メニューのある 「仮想デスクトップ」をクリックすると、ユーザーごとのポート番号が右に表示 されます |
作成者: | ytprogf [ 2016年7月03日(日) 16:34 ] |
記事の件名: | Re: リモートデスクトップ接続について |
ご返事 ありがとうございます。 接続先は 単純に リモートデスクトップ接続(win8.0)で L.xxxxxx.wafflecell.com で接続したもので このとき 3389 という番号が自動で 付いてきました。 サーバー購入後 任意に仮想デスクトップを作ったのですが リモートデスクトップ接続時に たぶん L.xxxxxx.wafflecell.com:**** みたいになると思うのですが その ****を調べたいのです。 任意の仮想デスクトップにも 仮想PCを作って 立ち上げています。 その****番号(リモートデスクトップ接続)を知りたいわけです。 説明が わかりづらいかもしれませんが よろしくお願いします。 |
作成者: | ytprogf [ 2016年7月03日(日) 16:42 ] |
記事の件名: | Re: リモートデスクトップ接続について |
追伸 リモートデスクトップ接続の編集で 別のアカウントでの修正も しましたが 反応しません。 というより アカウント名が変わっても 前回のリモートデスクトップが 立ち上がります。 |
作成者: | mozart [ 2016年7月05日(火) 10:52 ] |
記事の件名: | Re: リモートデスクトップ接続について |
その場合は上に書いた 2)仮想デスクトップのポート 確認方法はブラウザでトップ(l.xxxxxx.wafflecell.com)に接続し、メニューのある 「仮想デスクトップ」をクリックすると、ユーザーごとのポート番号が右に表示 されます で確認ができます。(仮想デスクトップのポート番号です) 注意:仮想PC(VirtualBoxのポート番号は手動で任意に設定できます) |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |