Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
waffle cellでうまくいかない http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=8&t=399 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | jityan [ 2016年11月04日(金) 21:07 ] |
記事の件名: | waffle cellでうまくいかない |
waffle cellインストールusb説明書ページ5のところから上手くきません。 1、4回目 dosukoi@gotuandosu:~s subo apt-get -y upgrade と入力 [subo]password for dosukoi:縦長スクエア多分入力待ちの記号キーボードから入れても全く文字が入りません。 2、5回目 3 no command `subo` fornd, dit you mean: 4,command `subo` form package `sudo` (main) 5,command `sudu` form package `subo ldap` (universe) 6,command `sudo` form package `ltbsubttles-per` pert` (universe) 7,subo:command not foun 8,dosukoi@gosudosu:~s です。 cdから内蔵hdd 2t 入れ 2回削除3回めはwin7でフォーマット今は4回目少々疲れましたcdを買ってから自己免疫性疾患なり(難病) なりました 説明書は読んだ限りは簡単にいく感じですが実際かなり説明書はしょってありますね全くlinuxを触ったことがない人には厳しいですね。 よろしくお願いたします。 ` |
作成者: | mozart [ 2016年11月04日(金) 21:54 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
引用: subo apt-get -y upgrade この部分ですが、 subo ではなく、 sudo です。(ビーではなくディー) sudo apt-get -y upgrade で試してみて下さい。 |
作成者: | jityan [ 2016年11月06日(日) 23:38 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
こんばんは、返信ありがとございます。 確かにsuboになっています正しいコマンド入れやりました。 ターミナルに説明書に書かれているメッセージが表示されましたがここから先がいけません。 [sudu] password for dosukoi:縦長のスクエアになりキーボードから入力しても受け付けません、何とか6ページまできましたが又ここで ストップです。 インストールが正常にするとまでいかないですどこかがおかしいでしょね。 どこを間違っているのでしょうか教えてください |
作成者: | Chocowfl [ 2016年11月07日(月) 09:01 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
jityan 様 > [sudu] password for dosukoi:縦長のスクエアになりキーボードから入力しても受け付けません、... 書き間違いと思いますが、上記コマンド 「sudu」ではなく「sudo」(スードゥ) です。 (前のコマンドのどこかでsudu と打ち込んでいる と思われます。) <参考> Ubuntu Weekly Recipe 第410回 あなたの人生を少しだけ豊かにするsudoの使い方 http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0410 |
作成者: | mozart [ 2016年11月07日(月) 09:51 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
引用: [sudu] password for dosukoi:縦長のスクエアになりキーボードから入力しても受け付けません 設定するにの関係でパスワードは画面に表示されません。 パスワード入力後、エンターキーで次の画面が出てくるはずです。 お試し下さい。 |
作成者: | jityan [ 2016年11月07日(月) 14:36 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
ありがとうございます。 確かにsuduではなくsudoとしても端末から:~s sudo apt-get -y upgrade と打ち込むとパスワードを入れるように言われますが [sudo] password for dosukoi:やはり縦長のスクエアになりキーボードから入力しても受け付けません、 正常であれば:......となり入れた文字数と同じように....入りますが縦長のスクエアになりキーボードから入力しても受け付けません、 どうして??? なんかとてもおかしな事をやっているのでしょうね。 コマンドの解説リンクありがとうございます よく間違えた文書を書いていますが自己免疫性疾患で自分の目を攻撃され病気前は両眼と共に1.0,0.9ありました。今では0.1,0.2 で涙が出ないので物を見つけているすごく目が痛くなりリンク先の文章を読むことが辛いです。 説明書の5,6ページをウロウロしてますがこの部分を抜ければ何とかなりそうな気がします、もう少しのお付き合いお願いたします。 完成品のwaffle cell購入すれば良かったのですが病気になる前に自分でなんとかなる思っていました、そう問屋がおろしませんでした。 Linuxコマンド早引き事典(多々羅悟著日本実業出版社)を開いて見ていますがあまり役にたちません。 |
作成者: | mozart [ 2016年11月07日(月) 16:46 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
メールでもご回答しましたが、パスワードはセキュリティの関係で 画面表示されないようになっています。入力後、エンターキーを押し てみてください。 もし宅配便でサーバーをお送りいただければ、私がインストールして ご返送いたします。ストレスは体の大敵です! もしご希望の場合は、メールでご連絡下さい。 |
作成者: | jityan [ 2016年11月07日(月) 22:43 ] |
記事の件名: | Re: waffle cellでうまくいかない |
ありがとうございます。 なんとかユーザー設定等の実行8Pまでできました。 まだ完了していませんが山を乗り越えました、まだ道半ばです ご指導ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いたします、waffle自体の良さがわかりません |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |