SNSがあってもいいのでは?

希望、要望等をお書き下さい。

SNSがあってもいいのでは?

投稿記事by koun » 2016年12月24日(土) 00:22

いつも、お世話になっています。kounです。
WaffleCellでは、メール、ソーシャルブックマーク、ホームページ(ブログ)、掲示板など、ネット利用者の交流の場ができるようにサービスが用意されています。

しかし、最近思うのです。これらは定番ですが少し古い技術ではないかと。最近の流行はSNSではないかと。ビジネス雑誌を見ていても、LINEを仕事で活かすなどという記事も目にします。メールは就職してから初めて使うという若者も多いそうです。

また、電話のアドレス帳を丸々提供するSNSもなんだか嫌な感じです。仕事でWaffleCellを導入した場合もどこにあるサーバかわからないところに情報を上げるのはいかがなものかという場合もあるでしょう。

私は個人ユーザーなので、活用できるかどうかわからないですが、せっかくサーバがあるのなら、個人のSNSが持てたらWaffleCellの魅力がアップするのではないでしょうか。
ネットで調べてみたらそういうのもあるようですし(OpenPNE)。

ちょっとした思いつきです。社内でご検討を。
koun
 
記事: 220
登録日時: 2013年11月17日(日) 12:54

Re: SNSがあってもいいのでは?

投稿記事by mozart » 2016年12月25日(日) 12:52

diaspora というSNSがあります。

https://diasporafoundation.org/

これは分散型のSNSで、個人情報を預けるサーバーを自分で選べるという、
Waffle Cellと共通する思想のもとに作られています。
(日本語の対応が十分でないので、まだWaffle Cellでは提供していません)
ちなみにdiasporaはヘブライ語で撒き散らす、離散するという意味があるよう
です。

Twitterのようなサービスを分散型とした pump.id というサービスもあります。
これもデータを預けるのは自分の指定したサーバーで運用するもので、
サーバー同士が連携を取り、一つの大きなシステムとして動くものです。

これらのサービスが抱える問題は、分散できるように開発されているにもか
かわらず、自然と集中へ向かってしまうことです。開発者はユーザーにサーバーを
立ち上げて運用するように呼びかけますが、多くのユーザーは本家のサーバーに
登録して使い始めてしまいます。

自分でサーバーをことはハードルが高すぎるわけです。

せっかく作られた分散システムが乗る「インフラ」がないのが現状です。そこで
Waffle Cellが普及し、将来的にはこれらの分散システムのインフラになればいいと
思っています。現在4百数十台のWaffle Cellが動いていますが、もし pump.ioや
diasporaが動くようになれば、現在彼らのサービスが動いているサーバー数が
数倍の規模になります!

目指すはルーターに内蔵されたWaffle Cellで、もし数百万台のサーバーが分散
して動けば、きっと世の中がいい方向へ変わると思っています。
アバター
mozart
 
記事: 707
登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
お住まい: 東京の中心、板橋区

Re: SNSがあってもいいのでは?

投稿記事by koun » 2016年12月25日(日) 16:36

mozartさん。ご回答ありがとうございます。

社内やグループ内だけで、運用するSNSがあれば面白いかと思ったのですが、
wafflecellの開発理念にまで結びつく大きな話だったんですね。

失礼しました。
koun
 
記事: 220
登録日時: 2013年11月17日(日) 12:54


Return to リクエスト

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

cron