Waffle Computer BBS(Japanese)

Waffle Cell を中心としたサポートBBS
現在時刻 - 2025年7月16日(水) 16:20

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2018年1月15日(月) 10:06 
オフライン

登録日時: 2018年1月12日(金) 09:50
記事: 3
お世話になります morimotoです。

アドレスL.〇〇〇wafflecell.com:8000/vdtp/で仮想ディスクトップが開き
ユーザー名.〇〇〇ステータス 稼働中 vncポート.〇〇〇と正常に表示されます。ここからユーザー名をクリックして
host port password入力画面が出ますがhostは正常に表示されますが、portが6081と違うばんごうが表示されます
正しい番号入力してパスワード入力しても作動しません。
アドレスバーには保護されていませんl.〇〇〇wafflecell.com:6081/vnc.htm/?&port:6081と表示されています。
port番号訂正しても強制的に6081が入力される様に思いますが?
pcを再起動させようとおもいますが、もし同じ状態ならwindows7が起動出来ないと思うと不安です。現在remote desktopからwindows7は操作できます。
どうか解決策有れば教えて頂きたく存じます。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2018年1月16日(火) 10:25 
オフライン

登録日時: 2013年5月24日(金) 14:13
記事: 237
morimoto様
Sysopです。

この番号は違っているのが正常です。
変更せずにそのままパスワードを入れてください。

なぜ、この2か所で違う番号になるか......調べて後日ご報告させていただきます。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2018年1月16日(火) 16:24 
オフライン

登録日時: 2018年1月12日(金) 09:50
記事: 3
有難うございました。
Port番号6081に戻しpassword入力しましたが変化無し、履歴とwebサイトデーター
を消去したらpassword受付て立ち上がりました。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2018年1月17日(水) 10:14 
オフライン

登録日時: 2013年5月24日(金) 14:13
記事: 237
morimoto様
Sysopです。

アクセスできるようになってよかったです。

さて、ポート番号がなぜ違うかですが、仮想PCをVNCビューア等で見る場合と、ブラウザから見る場合は、
データの流れる経路が違うので、当然Port番号も違ってくる、という事のようです(実は私も今一わからなかったりします)。

ブラウザで見る場合のPort番号は自動で取得してますので、「そういうものだ」と特に気にせずに使うのが吉という事のようです。

ただ、この番号の表示は勘違いしやすく(実際私も勘違いしたことがあります)ゆくゆくは改善ということをシステム開発に伝えておきます。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2021年11月07日(日) 05:04 
オフライン

登録日時: 2021年11月07日(日) 03:40
記事: 147
私はあなたがいる人間の半分だったらいいのに https://privateinvestigatorfresnoca.com


ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
Japanese translation principally by ocean