Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
USBfaxモデム http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=36&t=285 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Sysop [ 2015年6月16日(火) 10:35 ] |
記事の件名: | USBfaxモデム |
Sysopの大坊です。 メールでのお問い合わせで、 USBに挿すタイプのファックスモデムを仮想PC上のFAXソフトから使えないか というものがありました。 なんと、個人的に私がUSBファックスモデムを持ってた(笑)ので、今朝会社に持ってきて実験してもらいました。 ワッフルセルのUSBポートにファックスモデムを挿し、バーチャルボックスでUSBを有効にして、USB情報を保存するファイルを作り、 権限を設定、等々の結果、見事にウインドウズからファックスモデムを認識するようになりました。 電話回線がサーバまで届かないので、実際の送受信の実験は出来ませんでしたが、おそらく問題なく動くと思います。 なお、ワッフルセルと同じLAN内にLAN対応のファックス付きのプリンタがあれば、特に面倒な設定なしにファックス送信が可能です。 ただ、ファックスソフトを使っての送受信の場合、受信したものをプリントせずPCで閲覧できます。 例えば出先からVPN接続し、ファックスを送り、受信した者も出先のPCから閲覧、という使い方が可能になります。 弊社の取引先でもPCからのメールが禁止で、連絡は携帯メールから、書類のやり取りはファックス、という所もあります。 公共機関からの個人情報の大規模流出が起こった折り、もしかしたら今後は官公庁とのやりとりはファックスオンリーとか になったら、USBファックスモデムは結構人気が出るかもしれませんね。 なお、USBファックスの実際の設定方法等は要望があれば解説します。 |
作成者: | mozart [ 2015年6月17日(水) 10:26 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
USBのファックスモデムは1500円位で購入できます。 仮想PCでWindowsを動かすと、24時間起動しているPCと同じなので、 FAXの役割をしますね。 ただ、FAX機能付きのレーザープリンタもモノクロであれば安いので、 その需要はあまりないかな? |
作成者: | looneyhans [ 2021年10月27日(水) 19:13 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
Great site thanks admin. More power. https://hairextensionsjacksonville.com |
作成者: | Killersmile [ 2021年11月01日(月) 16:39 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
nice post keep posting more! www.windowcleaningtacomawa.com |
作成者: | yeoyeo [ 2021年11月07日(日) 05:10 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
あなたと話すのは新鮮な空気の息のようなものです https://privateinvestigatoromaha.com |
作成者: | looneyhans [ 2021年11月12日(金) 16:30 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
Great site thanks admin. More power. custom metal fabrication st louis |
作成者: | alexpogi11 [ 2021年11月13日(土) 15:48 ] |
記事の件名: | Re: USBfaxモデム |
Well this is great site! Would definitely recommend this to my friends. Love the read Click here |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |