Waffle Computer BBS(Japanese)

Waffle Cell を中心としたサポートBBS
現在時刻 - 2025年7月23日(水) 16:52

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2014年9月13日(土) 14:08 
オフライン

登録日時: 2014年6月02日(月) 16:29
記事: 59
USBメモリから仮想マシンを起動したり、仮想マシンのハードディスクにインストールしようとしています。
接続したときに「マウントするための権限がない」とubuntuのエラーメッセージが表示されてしまいます。

ターミナルからsuで、マウントしてしまって良いものでしょうか?
ヘンにいじって、他に影響が出ないか、少々臆病になっております。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2014年9月13日(土) 18:26 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
USBメモリに権限を与えるだけであれば他に影響を与えることがありませんので、
問題はございません。

なお、この書き込みを読んで何にて話しているかよくわかならい、という方は無理を
してご自身でやろう、とは思わないで下さい。必要に応じてWCに手を加えてまいります。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2014年9月13日(土) 20:54 
オフライン

登録日時: 2014年6月02日(月) 16:29
記事: 59
早々にお返事ありがとうございます。

mozart さんが書きました:
USBメモリに権限を与えるだけであれば他に影響を与えることがありませんので、
問題はございません。


安心しました。とはいえ不器用なので、気を付けて進めてゆきます。間違っても

cd /
rm -r /

とか打たないようにしなきゃ。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2014年9月13日(土) 22:25 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
ブラジル人プログラマのジョナサンはまさに

cd /
 rm -r

として、なんだかプロンプトが戻ってこないな・・・・と思ったら「すべて」を失ったそうです。

ちなみに私はSQLコマンドで

delete from tablename;

をやったことがあります。Where文を忘れて・・・ なので皆様、無茶はいけません。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2014年9月14日(日) 21:26 
オフライン

登録日時: 2014年6月02日(月) 16:29
記事: 59
mozart さんが書きました:
なんだかプロンプトが戻ってこないな・・・・と思ったら「すべて」を失ったそうです。


引数を省略するとヘルプが表示されるコマンドに慣れていると、やってしまいそうですね。「かなり安全」のLinux版は、まだ出ていないし・・・

Delete は、よくやります。
人に教えるときには、あえて失敗させたり、select文と一緒に説明してたりしますが、やっぱりついついやってしまう人が絶えません


ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
Japanese translation principally by ocean