Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
ひらがな入力できなくなりました・・・ http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=35&t=325 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | hase [ 2015年10月27日(火) 13:34 ] |
記事の件名: | ひらがな入力できなくなりました・・・ |
お世話になっております。haseです。 ひらがな入力しようとしても1バイトアルファベットしか 入力できなくなりました。 1. 気付いたら、右上にキーボードアイコンと”あ”の字アイコンが2つ 並んでいました。どちらのアイコンについても再起動をかけてみましたが 状況は変わりません。 2. 両方のアイコンを終了させ、ターミナルから、 ibus-daemon -rdx を入力して、キーボードアイコンを出した。しかし、shift+tabで キーボードアイコンが”あ”の字アイコンに変わらない。 3. 「設定(P)」から、インプットメッソドタブ「仕様する・・・・」にチェックが 入っているのを確認して、切替えをshift+tabに入れ直す。キーボードアイコンから ”あ”の字アイコンに切り替わったが1バイトアルファベットしか入力できない。 しかも、shift+tabを押しても、キーボードアイコンに戻らない。 ← 今ここ。 と言う状態に陥っております。次ぎどうすればよいでしょうか? |
作成者: | mozart [ 2015年10月27日(火) 13:46 ] |
記事の件名: | Re: ひらがな入力できなくなりました・・・ |
経験したことが無いので何とも言えませんが、とりあえず仮想デスクトップを 再起動してみて下さい。 ・ブラウザで Waffle Cellのトップページにアクセス ・「仮想デスクトップ」をクリック ・ユーザー一覧の下にある「再起動するユーザー : 」で当該ユーザーを選びその パスワードを入力後「再起動」ボタンを押す ・2分待ち、仮想デスクトップにアクセスし、確認 この作業で仮想デスクトップのメモリは一度解放されるので、多くの問題は 解決するはずです。 |
作成者: | hase [ 2015年10月27日(火) 18:46 ] |
記事の件名: | Re: ひらがな入力できなくなりました・・・ |
お世話になっております。haseです。 再起動させると、入力できるようになりました。 ただ、キーボードアイコンが2つ並んでいます。 shift+tabで、右側のキーボードアイコンが、 あの字アイコンに変わります。 以前はキーボードアイコン1つだけで、 あの字アイコンとスイッチしていたと思ったの ですが、気のせいでしょうか? |
作成者: | koun [ 2015年10月27日(火) 22:31 ] |
記事の件名: | Re: ひらがな入力できなくなりました・・・ |
ごぶさたしています。kounです。 私もたまになる症状です。再起動すると右上のキーボードアイコンが2つ並びます。 私はいつも、次のようにしています。 キーボードアイコンを押す、(どちらでも同じようです) 再起動というのがメニューにあるのでそれを実行。 これで、一つになります。 どういう処理かは私はよくわかりません。色々やっているとこれで回避できる のでそのようにしています。 |
作成者: | hase [ 2015年10月28日(水) 08:29 ] |
記事の件名: | Re: ひらがな入力できなくなりました・・・ |
koun様 お世話になっております。haseです。 私だけでなく、ちょっと安心(?)しました。 なるほど、再起動で一つになりました。 バーチャルボックスが5になるまで、当面 ご教授頂いた方法で対処していきます。 いつもありがとうございます。 |
作成者: | mozart [ 2015年10月30日(金) 13:26 ] |
記事の件名: | Re: ひらがな入力できなくなりました・・・ |
VirtualBox5ですが、現在安定性を確認しています。 数回、今までにない問題が発生し、それがVirtualBoxの問題なのか Waffle Cellとの相性なのかを調査中です。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |