Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
owncloudの「ミュージック」の表示 http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=24&t=347 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | koun [ 2016年2月20日(土) 00:31 ] |
記事の件名: | owncloudの「ミュージック」の表示 |
いつも、お世話になっています。kounです。 使用には支障がないので、質問もしていなかったのですが症状として報告します。 以前、owncloudにmp3の音楽データをたくさん保存していました。左にある「ミュージック」アイコンを押すと、 音楽だけの一覧が出て、再生までしてくれるので、面白いなと使っていましたが、ネットワークドライブとして使えば 別にowncloudに保存しておく必要もないかと思って、すべて削除しました。 ところが、実態のファイルはすべて消えたのですが、「ミュージック」アイコンを押すと、一覧表データは消えずに残ったままの 状態でした。この状態で特に困ることもないのでそのままにしてあります。 簡単に消す方法があるのなら、教えてください。消す作業が面倒ならば、そのまま使用します。 |
作成者: | mozart [ 2016年2月20日(土) 13:27 ] | ||
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 | ||
図にあるようにマウスを左のアイコン(ファイル名)の近くによせ、 ☓をクリックすると削除されるようです。試してみて下さい。
|
作成者: | koun [ 2016年2月21日(日) 12:28 ] | ||
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 | ||
kounです。 mozartさん。ありがとうございます。 確かに、画面左側のプレイリストの欄は教えていただいた方法で消えるのです。 でも、消えないのは右側の欄なのです。 アイコン「ファイル」を選択した画面でMP3のファイルを全て削除したのですが、 アイコン「ミュージック」を押した画面ではまだ一覧表が残っているのです。 実態のファイルはもうないのに、リストデータだけが残されたような感じになっています。 右上に「コレクションの再スキャン」というボタンがあったので、押して見ましたが何の変化も ありませんでした。 使用に支障がないのですが、消えるとすっきりするなと思っています。情報があれば教えて ていだけると助かります。
|
作成者: | mozart [ 2016年2月21日(日) 19:26 ] |
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 |
私の環境ではファイルから削除するとミュージックの右は自動で表示されなくなり、 左のアイコンは手動で削除するまで残ります。 削除は「ファイル」の一覧で行なっています。 例えば新規に音声ファイルを追加し、すぐに削除しても残るでしょうか。 |
作成者: | mozart [ 2016年2月21日(日) 19:31 ] |
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 |
右上にある「コレクションの再スキャン」をクリックするとどうでしょうか? |
作成者: | koun [ 2016年2月21日(日) 23:09 ] |
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 |
kounです。 mozartさん。いつもお世話になっています。 「再スキャン」は押しても何も変わりません。 おっしゃるように、試しに新たにMP3ファイルをアップロードして削除してみるとちゃんと消えます。 ということは・・・ と、考えて、ひらめきました。 もしかしたら、同じファイルをアップロードして再度削除すると消えるのではないかと。 やってみると、消えました。成功です。 フォルダになっているものは試していませんが、おそらくうまくいくと思います。 原因として考えられるのは、以前は普段使いPCから同期ソフトを使ってowncloudに 自動アップロードをしていました。 そのとき、何かの弾みで同期がおかしくなり、同期ソフトがowncloud内のファイルを どんどん消しだしたことがありました。 (確か、mozartさんにメールで相談させていただきました。お忘れの事とは思いますが・・・) このときに正常に削除できていないまま、実態ファイルとリストのファイルの関係が切れたまま 残ってしまっていたのだと考えられます。 いずれにしても、面倒な手順ですが消し方がわかりました。 ありがとうございました。 |
作成者: | mozart [ 2016年2月22日(月) 21:51 ] |
記事の件名: | Re: owncloudの「ミュージック」の表示 |
おそらくデータベースにゴミが残ったままなのでしょう。 「再スキャン」というボタンがあるので、何らかの「バグ」があり その対策としてこの機能が追加されたと想像できますが。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |