Waffle Computer BBS(Japanese) http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/ |
|
サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=24&t=178 |
ページ 1 / 12 |
作成者: | shigerus [ 2014年7月06日(日) 09:52 ] |
記事の件名: | サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
ownCloudを試していまして、ひとつ質問です。 Wafflecellを設置しているLANの中からアクセスするのに、ownCloudサーバーの登録を「l.***.wafflecell.com/owncolud」とすればつつがなく接続出来ます。 このクライアントPCを外部に持ち出したときには、VPN接続をするか、ownCloudサーバーの登録名から、「l」を除けば、繋がります。 LANの内部と外部を往き来して使うクライアント機に対して、VPNアクセスを使わずにどちらにも対応出来るownCloudサーバーの設定は可能なのでしょうか? 運用する際にこの一手間があるために、Dropboxからの完全移行が出来ずにおります。 何か方法がございましたら教えて下さい。 |
作成者: | mozart [ 2014年7月06日(日) 15:14 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
2つ方法があります。 1つはルーターの設定で、l.なしのものをWCに向かわせる方法です。 ただし、多くのルーターがこの機能に対応しておらず、私の知る限り YamahaとAtermの一部のみが対応しています。 もう一つはWCに実装されているDNSを使う方法です。実は この処理を自動で行うプログラムはすでに完成していますが、 かりにWCが停止した場合、PCから外部のネットに接続ができなく なります。そこでご提供するのを少し躊躇しています。 もう一度検討し、後者をご提供するかどうか決めたいと思います。 |
作成者: | shigerus [ 2014年7月06日(日) 18:39 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
mozart様 早速のお返事、ありがとうございます。 1つめの方法は、NTTから貸し出されているルーターを使っているので駄目そうです。 2つめの方法に期待しています。 もし宜しければ人柱になりますので、是非とも前向きにご検討戴きたくお願い致します。 そうなると、Aipoもシームレスに使えたりするのでしょうか?? |
作成者: | mozart [ 2014年7月06日(日) 19:45 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
shigerus さんが書きました: 2つめの方法に期待しています。 もし宜しければ人柱になりますので、是非とも前向きにご検討戴きたくお願い致します。 ありがとございます。 このシステムを導入すると l. が一切必要なくなります。 ドキュメントを用意しご提供できるよう進めます。 |
作成者: | shigerus [ 2014年7月07日(月) 14:50 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
mozart様 ご検討の程、ありがとうございます。 ご連絡を楽しみに待っております。 全く別件ですが、このBBSの記事登録日時のタイムスタンプがおかしくはありませんでしょうか? スレッドで見ていますと、私がこの話をアップしたのが5月22日となっております。 大勢に影響はありませんが、御確認頂けましたら幸いです。 |
作成者: | mozart [ 2014年7月07日(月) 16:09 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
shigerus さんが書きました: 全く別件ですが、このBBSの記事登録日時のタイムスタンプがおかしくはありませんでしょうか? スレッドで見ていますと、私がこの話をアップしたのが5月22日となっております。 大勢に影響はありませんが、御確認頂けましたら幸いです。 おそらく左の日付をご覧だと思うのですが、これはユーザー登録した日付です。 書き込みの日付については各書き込みの右上にあります。 |
作成者: | shigerus [ 2014年10月14日(火) 22:10 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
こんばんは 少し前に、話題としておりました、l.****.wafflecell.comと****.wafflecell.comを使い分けなくて済む様になりそうな件はその後いかがでしょうか? ネットワークにはそれほど詳しくないのですが、今使っているLANの中にもう一個ルータを入れてその下にサーバーだけを置いて、一元的に****.wafflecell.comにしたりすることは出来ないものでしょうか? 今日のニュースでDropboxからファイルが消えた騒動があり、今現在Dropboxに頼っている者としては、早いところowncloudを本格的に使いたいと思っています。 私のPCの運用状況上、”l”の有無は非常に不便でして、ここをクリアする方法を是非とも教えて戴きたく存じます。 宜しくお願いいたします。 |
作成者: | mozart [ 2014年10月15日(水) 09:38 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
対応が遅く、大変に申し訳ありません。 アルファ版、ということで17日までにリリースいたします。 (ドキュメントがなかなか進まず遅れに遅れています) |
作成者: | shigerus [ 2014年10月15日(水) 11:00 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
早速のお返事、誠にありがとうございます。 楽しみにお待ち致しております。 個人的な都合を申しますと、18日から出張に出るので、遊べませんから来週末のリリースでも全然問題ありません。 宜しくお願いいたします。 |
作成者: | Sysop [ 2014年10月17日(金) 11:39 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
l.を不要にするサービスが追加されました。 この件に関しては↓をご覧下さい。 viewforum.php?f=37 |
作成者: | looneyhans [ 2021年10月27日(水) 18:41 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
Great site thanks admin. More power. https://fencecompanyabilenetx.com |
作成者: | Killersmile [ 2021年11月01日(月) 16:22 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
lovely post! keep posting more! https://boudoirphotographycleveland.com |
作成者: | yeoyeo [ 2021年11月07日(日) 04:49 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
あなたはすべて、チップのスーパーサイズの袋です。 https://kitchenremodelinggrandrapids.com |
作成者: | looneyhans [ 2021年11月12日(金) 15:49 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
Awesome! Learned alot thanks so much keep posting more. evansville painting contractors |
作成者: | alexpogi11 [ 2021年11月13日(土) 16:00 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
Well this is great site! Would definitely recommend this to my friends. Love the read https://boudoirphotographycoloradosprings.com |
作成者: | yanath [ 2025年8月24日(日) 13:16 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
абсу |
作成者: | yanath [ 2025年8月24日(日) 13:17 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
125.4 |
作成者: | yanath [ 2025年8月24日(日) 13:18 ] |
記事の件名: | Re: サーバーのあるLAN内/外でのアクセスの1元化は出来ませんか? |
Bett |
ページ 1 / 12 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |