Waffle Computer BBS(Japanese)

Waffle Cell を中心としたサポートBBS
現在時刻 - 2025年7月17日(木) 04:20

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 237 件の記事 ]  ページ移動 1, 2, 3, 4, 5 ... 12  次へ
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2013年8月28日(水) 17:22 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
ownCloud というブラウザベースのデータ管理サービスが利用できるようになりました。
DropBox のようにクライアントPCとの同期も可能です。

---追記------------------------------------------------------------------------------
・2013.12.09 ownCloudのアップデート(5.0.13)に対応しました
http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=11&t=72

・2013.12.16 ownCloudのクライアントソフトが 1.5.0 にバージョンアップしました
http://www.wafflecomputer.com/bbs/ja/viewtopic.php?f=11&t=85


最後に編集したユーザー mozart [ 2013年12月17日(火) 09:31 ], 累計 1 回

ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年8月31日(土) 18:47 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年7月24日(水) 20:29
記事: 20
お住まい: 東京都北区
今日気づいて、早速インストールさせていただきました。

職場やネカフェのPCで、VPN設定無しでワッフルPC内のデータにアクセスできるのがありがたいです。

SkyDriveと比較して、同一フォルダ内複数ファイルを選択してDLする場合、いったん全部選択してから、不要なファイルのレ点を外す形での複数選択になるため(最初から1個ずつ選択する方法があるのでしょうか)、この点は著と残念ですが、大変満足しております。

カレンダーもあり、これなら私個人の使用ならAipoは使わないかな(敷居が高そうで、まだインストールすらしてませんが)。

ownCloud同期用のソフトを今、社外PCに入れました。BitTorrentSyncとどう違うのか、まだよくわかりませんが、ownCloudでもワッフルは「同期のサクラ」として働き、複数の社外PCとの同期ができると考えてよいのでしょうか? (ownCloud同期用のソフトを入れた社外PCはまだ1台だけです。)

_________________
htsuji


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年9月01日(日) 01:21 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
ownCloud 使っていただけて嬉しいです。

データを格納する場所が少し特殊で、VPNでは見えない(逆も真)のが私としては残念ですが、
人にDropBoxのかわりそしてHDDの一部を貸す、というような使い方もできます。※

同期に関してですが、おそらく複数でも可能だと思います。(実験していませんが)・・・・
ただ、古い同期プログラムでは稀にエラーが出るときもあったという報告が本家のフォーラムには
ありました。


※ VPNでownCloudのデータ保存領域を見る方法はあることにはあります。ただ、設定には
Linuxの知識が必要となります。もしこのような設定が必要な場合は、サポートにご相談ください。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年9月01日(日) 01:26 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
htsuji さんが書きました:
SkyDriveと比較して、同一フォルダ内複数ファイルを選択してDLする場合、いったん全部選択してから、不要なファイルのレ点を外す形での複数選択になるため(最初から1個ずつ選択する方法があるのでしょうか)、この点は著と残念ですが、大変満足しております。


私の環境(FireFox/IE10)で確認したところ、複数のファイル選択は一ずつできました。全部選択して外す必要はなかったです。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年9月01日(日) 01:35 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年7月24日(水) 20:29
記事: 20
お住まい: 東京都北区
もう一度、やってみました。
できました。

ファイル名の先頭にあるアイコンの部分をクリックすると、選択になるのですね。
てっきり、アイコンの前に四角いチェックボックスがあるはずと思ってました。
全選択は、ファイル一覧の一番上に四角いチェックボックスがあったからです。

でも、よくよく見てみると、全選択した後は、なるほどファイル名の先頭にあるアイコンの部分が四角いチェックボックスに変わってました。

お騒がせ致しました。

_________________
htsuji


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年9月05日(木) 22:50 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年7月24日(水) 20:29
記事: 20
お住まい: 東京都北区
今日、ownCloudのHP(http://owncloud.org/sync-clients/)にアクセスしたら、HPの雰囲気がガラッと変わってて、ownCloudの新バージョン(V1.4.0)が公開されていました。早速DLしました。
インストールの最初のほうは英語ですが、サーバー設定などのところからは日本語対応になっていました。

テグレットの皆様の努力の賜物ですね。
お疲れ様でした。

ownCloudは、かつてのYahooBoxやSkyDriveの代わりに、そしてBitTorrentSyncはスマホ写真自動バックアップにと使い分けています。

共にVPN接続していなくても動作しますから、便利です。
ありがとうございました。

_________________
htsuji


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年9月06日(金) 12:32 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
実は私も重宝していて、最近PCのバックアップはBitTorrentSyncから乗り換えました。
データの転送速度はBitTorrentSyncよりもかなり遅いですが。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年11月27日(水) 15:20 
オフライン

登録日時: 2013年11月27日(水) 14:54
記事: 4
9月1日のmozartさんの文に「ownCloud はデータを格納する場所が少し特殊で、VPNでは見えない。」、「 VPNでownCloudのデータ保存領域を見る方法はあることにはあります。ただ、設定にはLinuxの知識が必要となります。もしこのような設定が必要な場合は、サポートにご相談ください。」‥‥とあります。

システムのHDDが大容量だと壊れた時に面倒ですので、wafflecell導入にあたり、HDDは最小の物を選択しました。データ用の保存は外付けHDDで考えていたのですが、ownCloudはデータをどこに格納するのか明示的に指示できずに困っております。出来ればUSBにつないだHDDでは無く、LANにつながったNASに格納したいのですが、方法をご教授ください。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年11月27日(水) 16:14 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
高冗長 さんが書きました:
システムのHDDが大容量だと壊れた時に面倒ですので、wafflecell導入にあたり、HDDは最小の物を選択しました。データ用の保存は外付けHDDで考えていたのですが、ownCloudはデータをどこに格納するのか明示的に指示できずに困っております。出来ればUSBにつないだHDDでは無く、LANにつながったNASに格納したいのですが、方法をご教授ください。

ownCloudのバックアップシステムは近日中に作成し、ご提供いたします。自動でバックアップを取り、データを圧縮、暗号化しBitTorrentSyncと連携できるようなものになる予定です。(本日公開しますMySQL=データベースのバックアップとほぼ同じ内容になります)


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年11月28日(木) 14:44 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
高冗長 さんが書きました:
システムのHDDが大容量だと壊れた時に面倒ですので、wafflecell導入にあたり、HDDは最小の物を選択しました。データ用の保存は外付けHDDで考えていたのですが、ownCloudはデータをどこに格納するのか明示的に指示できずに困っております。出来ればUSBにつないだHDDでは無く、LANにつながったNASに格納したいのですが、方法をご教授ください。


本件、勘違いしていました。ownCloudの「バックアップ」ではなく「データそのもの」をNASに保存、という意味だということを今、理解しました。

設定は不可能ではありませんが、非常に難しいです。次のような作業を手動で行う必要があります。

1)NASをWaffle Cellから「ローカル」ドライブとして認識できるように設定(SAMBAの設定)
2)ownCloud(またはその他のサービス)の設定を個別に行う

NASをデータのバックアップとして使う、ということであれば問題ありませんが、直接データをNASに保存するということは通常の利用方法と違い、個別の設定が不可欠となります。詳細はメールにてお知らせします。

追記 ただしNASの仕様により、直接ownCloudからデータにアクセスすることができない場合が考えられます。これはデータのアクセス権に関わることで、設定だけでは乗り越えられない可能性があります。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年11月28日(木) 15:22 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年7月24日(水) 20:29
記事: 20
お住まい: 東京都北区
NASではありませんが、LANで繋がった何処かのHDDにownCloud内ファイルをバックアップ、という観点で、1つ気づきましたので、書かせていただきますね。

ownCloud.exeをインストールしたパソコン(バックアップPCと呼ぶことにします)をLAN上に置いておくのは如何でしょうか。
wafflecellのHDDは容量の小さいもの、ということですから、た~んと溜まったownCloud内ファイルの一部は、いつかはどこかへ移動するのですよね。

ownCloud.exeをインストールしてあれば、バックアップPCのHDDにも「ownCloud内ファイルの実体」がディレクトリ構造ごと保管されています。
バックアップPCで、退避したいownCloud内ファイルを外付けHDD等に移動(copyではなくて移動)すれば、それらのownCloud内ファイルはwafflecellのHDDからも削除される(んですよねMozaltさん?)から、wafflecellのHDDも満タンにならず済むように思います。

終日、あるいは定期的に一定時間稼動するPCを用意する必要がありますが、NASよりメンテしやすいように思います。
見当違いの返信でしたら、ごめんなさいでず。

_________________
htsuji


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2013年11月29日(金) 11:58 
オフライン
アバター

登録日時: 2013年5月24日(金) 13:56
記事: 707
お住まい: 東京の中心、板橋区
ownCloudのデータバックアップ機能を昨日からテストしていて気が付いたのですが、私の場合、データを圧縮しても3割程度しか小さくなりませんでした。さらにこれを各曜日ごとにバックアップすると、バックアップデータが元データの数倍になってしまいます。

そこで方針を少し変更し、「差分」のバックアップで対応しようと思っています。

差分を取るバックアップの場合、データを失った場合それらを考慮しつつ復旧する必要が出てきます。しかしhtsujiさんのおっしゃる通り、通常はPCと同期を取ることも多いので(私の場合もそうですが)、差分だけでも実用面では大きな混乱もないのでは、と思っています。

何とかバランスのいいシステムになるようにやってみます。


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年5月12日(月) 18:00 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Джуф69.8BettBettPassQuelStayStanFlemКозлCodeCareExtrShinJameXerxAtlaUnitFiskBrenHadnПухоЛуки
ЛукьWindMozaголоSplaBlueсертКлимКулаSplaСопопроипроиEsteFusiлестХермМельBurnAtlaСвитViveобсл
PhilBenoFranстудигруAmorLegeKodaвелеFyodHummMarkHowaзавофакуLymaCarnГренКожуПервстудAnurСпив
OrdePushСушиSettTricTereАнноXVIIdowsУшакчелоруссTherTemp03-1ПодхFerrкланавтокрасCreePoisРжез
АртицветArtsсертменяБардFrauJetFNTRPРыбиПапаStefWillNokiHowaFIFAигруPulsУшакGuitHoliDancBeno
ParkPinoхороT-02HighCataFrigElecPrivFantRobeLasecybeаонтPartBossнаст9121HeliSuprкопесистfusi
JudaTangинстШашеScraКитаWindWindПустBorkлистDysoЕвстEmanzitaArthфакуФедеCharромаEasyЛитРАуди
ЛитРlychлитеИллюMichКомиРобеКохаимпеСлавКургдворSupeвечеТониSofiпольAlasНовоgeniЯковПоляТимо
Форм(197РябоГенкRoomРафиЛизизаниСолоChamКлемRudyEleaGrowUlysCoriИллюCityФормProsMacrT-02T-02
T-02wwwrRafaЛьвоСиниСолоЗотоTimoФормложнSympПопоИконtuchkasFupzDoug


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年6月01日(日) 14:46 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайт
сайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтсайтtuchkasсайтсайт


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:47 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Econ


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:48 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
54.8


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:49 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Bett


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:50 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Bett


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:51 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Comp


ページトップ
 プロフィール  
 
投稿記事Posted: 2025年7月06日(日) 00:52 
オフライン

登録日時: 2025年5月12日(月) 16:27
記事: 25972
Jewe


ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 237 件の記事 ]  ページ移動 1, 2, 3, 4, 5 ... 12  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
Japanese translation principally by ocean